あなたにぴったりのアマゾンフルーツをチョイス!
ビタミンCを含むアマゾンフルーツは...
アセロラの名は「綺麗で可愛らしく利用価値のある実」という意味の言葉に由来し、赤くてサクランボによく似た実をつけます。ビタミンCを突出して多く含むスーパーフードであり、食物繊維も豊富。味わいは青梅のような芳醇な香りと酸味が特徴です。ブラジルのレストランやカフェでは、ナチュラルジュースのメニューがあれば必ずといっていいほどラインナップに入る定番フルーツです。
- 主な栄養素
ブラジルを原産とする世界中に伝播したフルーツ。トロピカルで濃厚な甘い香りと、ブラジルのパインアップルは芯まで食べられるほど甘くてジューシーなのが特徴。ブラジルではミントとミックスしたジュースが好まれ、ブラジリアンフードの代名詞ともいうべきシュラスコでは、脂っこいお肉の合間に焼きパイナップルでお口直しをするのが定番です。ポルトガル語名は先住民の言葉に由来し、Abi(針やとげ)とacaigo(痛い)の合成語、もしくは「強い香りのフルーツ」という意味のibacatiに由来するなど、諸説あります。
- 主な栄養素
誰もが知っているカシューナッツは、実はブラジルが原産。古くから先住民の重要な栄養源として重宝され、ブラジルの伝承や文学、食文化などに根差してきた国民的フルーツです。現代では果肉のジュースや炭酸飲料が街なかのスーパーに並び一般的に親しまれています。ナッツになる種子が飛び出た風変わりな見た目が特徴で、実の柄(果柄)が甘く肥大した部分をフルーツとして食べます。ビタミンCが豊富で、甘いリンゴの風味とチーズケーキのような香りをもち、クセになる不思議な味わいが特徴です。
- 主な栄養素
ブラジルのグァバはトマトに匹敵するほどの赤色の色素リコピンを含み、可愛らしいピンク色をしているのが特徴です。トロピカルで芳醇な香りに、どことなくトマトのような酸味と風味があり、ビタミンAとビタミンC、食物繊維も含む女性の味方ともいうべきフルーツです。ブラジルではジュースのほか、ジャムや羊羹のように甘く煮詰めて固めたDoce(ドッシィ)にして食べるのも一般的です。これをチーズと一緒に食べるのもポピュラーで、一見して相容れない甘味と塩気の絶妙なバランスから「ロミオとジュリエット」という呼び名で親しまれています。
- 主な栄養素
アマゾン原産のカカオの仲間のフルーツ。学名のTheobromaとは「神の食べ物」を意味し、その名の通り神秘的でエキゾチックな独自の香りをもちます。濃厚な口当たりと酸味のなかに淡い渋味があり、例えるなら完熟バナナとシークワーサーのような風味。食物繊維とビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB6、鉄、葉酸が豊富で、リラックス成分のGABAを含むことから癒しの機能性が期待されます。アマゾンの代表的なフルーツで、現地ではアサイーと並ぶ人気があります。
- 主な栄養素
緑色の果皮に多肉質なとげをもち、人の頭ほどにも大きな実に育つのが特徴。中にぎっしりと詰まった白い果肉は、迫力満点なビジュアルとはうらはらにとても親しみやすい味わいで、ヨーグルトとりんごを混ぜたような甘酸っぱさと爽やかさで人々を魅了します。ビタミンCが豊富で、甘さと酸味のバランスがよく、ブラジルではジュースやシャーベットにするのが一般的です。
- 主な栄養素
大航海時代の1700年代にインドからポルトガル人によってブラジルに持ち込まれた植民地の歴史を物語るフルーツ。アマゾン川の河口の都市、ベレンの旧市街では数千本ともされるマンゴーの古木が街路樹として植えられ、現代でも街の風物詩の一つとして溶け込んでいます。濃厚な口あたりに芳醇な風味とトロピカルな甘味が特徴。
- 主な栄養素