close

ハッピーアサイーハロウィン♪簡単おすすめアレンジレシピ

ハッピーアサイーハロウィン

秘密のアサイーハロウィンパーティーへ
ようこそ…♪
おすすめアレンジレシピのご紹介

こんにちは、フルッタフルッタです♪
10月31日(金)はハロウィン!今年のハロウィンは、アサイーを使ってミステリアスなハロウィンパーティーを楽しみませんか?

フルッタフルッタの製品は濃厚で色あざやか!
特にアサイー色は濃いパープルでハロウィンにぴったりなんです♪

今回は、フルッタフルッタの製品を使った、おすすめのハロウィンレシピをご紹介します!

ハロウィンアサイーボウル

①ハロウィンアサイーボウル

所要時間:約5分

材料

  • お家でアサイーボウル 2パック
  • バナナ 1本
  • ブラックチョコレート 1/3枚
  • チョコレートクッキー 2〜3枚
  • マシュマロ 1個

レシピ

  1. 1. バナナを輪切りにし、器に盛り付ける。
  2. 2. 「お家でアサイーボウル」を袋のまま流水にさらし、お好みのやわらかさになるまで解凍する。
  3. 3. 1の上から解凍した「お家でアサイーボウル」を盛り付ける。
  4. 4. 粗く刻んだブラックチョコレートと手で砕いたクッキー、小さく切ったマシュマロを乗せて完成!

ポイント

  • ・コウモリ型のクッキーを飾って、さらにハロウィン感をアップ♪
  • ・トッピングに使うチョコレートやクッキーの種類はお好みで選んでください。
ハロウィンアサイースムージー

②ハロウィンアサイースムージー

所要時間:約10分

材料

  • (スムージー)
  • 冷凍アサイーピューレ(プレーン) 100g
  • ラズベリー(冷凍) 60g
  • ブルーベリー(冷凍) 30g
  • アガベシロップ 15g
  • 水 90g

  • (トッピング)
  • 生クリーム 適量
  • チョコレートソース 適量

レシピ

  1. 1. 生クリームを泡立ててホイップクリームを作る。
  2. 2. スムージーの材料を全てミキサーに入れてブレンドする。
  3. 3. 氷を入れたグラスに2を注ぐ。
  4. 4. スムージーの上にホイップクリームを絞る。
  5. 5. ホイップクリームの上からチョコレートソースをかけたら完成!

ポイント

  • ・グラスに氷に入れておくことで、ホイップクリームが沈みません。
  • ・コウモリ型のクッキーを乗せてさらにハロウィン感をアップ♪
ハロウィンアサイーゼリー

③ハロウィンアサイーゼリー

所要時間:約15分(冷蔵庫で固める時間は除く)

材料

  • フルッタアサイーエナジー195g+粉ゼラチン15g
  • ピタヤスムージー195g+粉ゼラチン20g
  • ヨンジーガムロ235g+粉ゼラチン20g

レシピ

  1. 1. ドリンクをそれぞれ1/4ほど耐熱カップに注ぎ、電子レンジで20秒温める。
    ※カップを触って温かくなければ、10秒ずつ追加で温める。
  2. 2. 1に粉ゼラチンを入れてよく混ぜる。
  3. 3. 残りの3/4のドリンクを注ぎ入れてさらによく混ぜる。
  4. 4. 3を製菓用のシリコン型に注ぎ、冷蔵庫で約2時間冷やして固める。
  5. 5. ゼリーを型から取り出し、ストローに刺したら完成!

ポイント

  • ・粉ゼラチンはドリンクの種類で量が異なるので間違えないように!
  • ・ストローがない場合は、お皿に盛り付けてもかわいいですよ。

今回ご紹介したレシピはどれも簡単なので、お子さまやお友達と一緒にわいわい作るのもおすすめ!
メニューを作ったら、ぜひSNSで「#アサイーハロウィン」「#フルッタフルッタ」を付けて投稿してみてくださいね♪

紹介商品一覧

トップへ戻る